常用ラグーン語辞典トップへ
HOME
最頻出単語(五十音順)

「R」【あーる】(略称・超頻出)
1.「レーシングラグーン」の略称。尊敬(Respect)の表現でも使われる。
 例「○○さんに〜を捧げさせてもらうぜ…」(○○さん、尊敬します)
2.イニシャルがRの英単語を一文字で代替する。
 たとえばレース。たとえば尊敬。たとえば好敵手。たとえば浪漫。たとえば救出。たとえば復讐。
3.2夜においての赤碕による独白中の専売特許かと思われるも、
 終盤では、なぜか箱根の織田が「R」に関し異様なこだわりを見せはじめる。
 最後に無理やりタイトルに合わせた感がしなくもない。
4.「ハイスピード・ドライヴィングRPG レーシングラグーン」を
 たったの一字で表せる…
 便利な言葉さ……使わない手はないな……
RPG【あーるぴーじー】(略称・頻出)
1.ロールプレイングゲーム(RolePlayingGame)の略称。
 言葉の意味は「役割を演じる」と、本来わりと適用の範囲が広い名称だが
 日本では特に、コマンド選択式の戦闘を経て、
 プレイヤーキャラが成長するタイプのゲームを指す。
 反射神経を必要とせず、謎さえ解ければ誰でもクリアできるのが特長。
 代表的なのは「ファイルファンタジー」「ドラゴンクエスト」とされている。
 または一部では「R」の事をやや皮肉って
 「レーシングポエムゲーム」(RacingPoemGame)略してRPGと呼ぶ動きもある。
 こっちの方がしっくりくるのは筆者だけではないはず。
2.「ハイスピード・ドライヴィング・RPG」という新ジャンルのゲーム。
 基本システムは上記1.のRPGの戦闘部分をレースゲームのそれに置き換えたもの
 と考えるとわかりやすい。
 だがそれによりクリアの難易度が上昇し、万人向けのゲームではなくなった。
 パッケージ裏のキャッチコピー「遅い奴には、ドラマは追えない」が象徴的。
3.ロード画面中におけるポエムの装飾などで頻繁に出てくる。
4.「RPGかレースゲームか」で、とあるゲーム系雑誌とスクウェアが
 一悶着あったのは有名な話。ある意味、いい宣伝になったと思う。
Warrior【うぉりあー】(頻出) 
1.ラグーン語を使ってネット上の掲示板やチャットに参加する者。
 または「レーシングラグーン」のプレイヤー。
 もしくは日常的にラグーン語を使う人。
2.夜の公道を、バトル目的で走っている走り屋の事。
3.主にローディング時間中のポエムに使われる。「戦士」ともいう。
 9夜 BLT前 楠木
 「そして俺たちはクルマという
  鋼のWEAPONで武装した
  STREET WARRIOR……」
4.そう……俺たちはWarrior……そしてあんたも……
GetRewards【げっとりわーず】(頻出)
1.ものを買ったり、拾ったり、もらったり、奪ったりする事。
 例「『R』をGetRewardsしたぜ……」(レーシングラグーンを買いました)
2.レースバトルの勝者が敗者から車のパーツを奪う行為。
 なお、その時にRewardsPointを支払わなくてはならない。
 このRewardsPointはレースに勝つと貯まる。どこに支払うのかは謎。闇の組織かもしれない。
3.至る所で使われる。
 プロローグ 山田
 「ライバルに勝ったときには
  パーツが獲れる」
 「それがおれたちのルール……
  GET REWARDSさ」
4.別名「追い剥ぎシステム」。
 負け過ぎると次々とパーツを取られて、どんどん不利になっていくため
 それが原因で挫折したプレイヤーも多い。
最速の彼方【さいそくのかなた】(頻出)
1.ネット上では、オフラインになったりしばらく掲示板に来なくなった人の事を
 「〜に行っちまったのか…」と表現する。
2.「R」世界の走り屋たちは、最高の速度で走ることによって、
 何かの人智を越えた存在と巡り会えるとでも思っているのか
 より速い速度で走ることを熱望している。
 「速く走ってみたら幻聴が聞こえた」など、怪現象の報告もある、とか。
3.3夜あたりから徐々に増えはじめる
 7夜 藤沢
 「忘れるなよ……翔。
  おまえもな……」
 「最速の彼方へと行ける……
  そんな種類の走り屋なんだ」
4.車マンガではわりとポピュラーな言葉らしい。
…(3点リーダー)【さんてんりーだー】(記号・超頻出) 
1.ラグーン語を使うにあたって欠かせない文字。Windowsの場合だと
 MS−IMEでは「・」3つを変換。ATOKだと「。」を変換させれば表示できる。
2.句読点の代わり、文頭と文末の修飾、もったいつけ等
 あらゆる用途に使用される。
3.主人公「赤碕翔」の独白で使われることが多いが
 後半さらに増え、「」だらけで段々ワケがわからなくなる。
 X夜 ○○
 「……赤碕…
  ……おまえも……
  おれたちと……同じ………」
 「……逃れられない……………」
4.ラグーン語使いを自称するなら「……」での辞書登録をお薦めします。
ポエム【ぽえむ】(代名詞・頻出)
1.「レーシングラグーン」のゲーム中、主人公「赤碕翔」が独白するシーンがある。
 その内容がなんとも詩的なので、それがポエムと呼ばれるようになった。
 広義では「レーシングラグーン」ゲーム中のセリフも指す。
2.メーカー(株式会社スクウェア)公式の呼び名ではないので割愛。
 初出は「美食倶楽部バカゲー専科2」?
3.いたるところで出現。
  1夜 赤碕
 「SouthYOKOHAMA……
  ……俺たちのSTREET……」
 「……醒めちまったこの街に……」
 「………熱いのは………
  俺たちのDRIVING……」
4.ファンブックによると「スカした口調を狙っていた」とのこと。
 ローディング時間に表示されるコメントもポエムチックさ…
YOKOHAMA【よこはま】(地名・頻出)
1.「レーシングラグーン」の主な舞台となる架空都市。神奈川県横浜市がモデルとされる。
 なぜか半分以上はローマ字で表記されるが、これは単に地名をローマ字表記しがちな
 「R」特有の現象であり、意味は漢字と同じ。他にも箱根をHAKONEなど。
 ファミレスが一軒しかなかったり、地名が微妙に狂っていたり、
 パッシングを受けた車は必ずバトルしなければならない等、詳細が
 現実の横浜市とあまりにもかけ離れているため、
 管理人は「横浜県横浜市」だと勝手に思っている。
2.SouthYOKOHAMAは「中区」関内駅より南のエリア。
 NorthYOKOHAMAは「西区」横浜駅〜桜木町あたり。
 どっちも横浜駅よりは南。現実の横浜市全体から見ると、わりと狭い地域である。
 だがここ以外の地域についてゲーム中で語られることはない。水没したのかも。 
3.主な舞台なので頻繁に出てくる。
4.説明書中、市営バスともバトルできる理由を
 「そう、横浜は危険な街なんだ。」の
 一言で説明しているところがカコイイ。 
ラグーン語【らぐーんご】(言語・頻出)
1.狭い意味では「R」主人公・赤碕翔の独白の部分。ポエムとも言う。
 広い意味では「レーシングラグーン」ゲーム中のセリフを指す。
 あるいは、それを真似した会話の手法。
2.メーカー(株式会社スクウェア)公式の呼び名ではないので割愛。
3.上記の理由によりゲーム中には存在しません。
4.「ラグーン語」と言い出したのは…
 一体誰だったのか……?
 深い霧に包まれた…謎さ…
常用ラグーン語辞典トップへ
HOME
inserted by FC2 system